この投稿は1年以上前に公開されました。 |
ゼットンから優待が到着

2014年5月28日の結果
+33500円。まずまず。
精算日:2014年5月30日(税引き前)
今月の損益:+ 382,221円(確定)
年間損益額:+1,264,714円(前日比+4,824円)
市況の概要
本日のトピックスは上昇。
1190ポイント台は変わらず。
米国市場も上昇。
為替はあまり変化なし。1ドル101円台後半。1ユーロ138円台後半。
もみ合い。
少しプラススタートでしたが、すぐに前日終値付近まで縮小。
マイナス圏に行ってしまうかと思ったら反転。
前場は1200ポイントで跳ね返された感じ。
後場は1200ポイント前後で推移。
売り買い交錯してもみ合いでした。
200日線、75日線、25日線、5日線が全て1200ポイント付近に向けて集結しつつあります。
この付近で、しばらく売りをこなしてからの上昇に期待しています。
まだまだ日本市場だけが取り残されてる状況に変化はありません。
消費税増税と日銀の消極姿勢の影響が大きすぎる。
売買の状況
決済はまずまず。
普通に売って普通に買い。
優待投資は5月銘柄を権利取りして売却しました。
プラスもマイナスも両方ありましたが、全体で少しプラスという感じでした。
その他コメント
ゼットンから優待が到着。名証銘柄。
いろんな所の招待券がもらえました。
名古屋付近の招待券は使えない。
横浜マリンタワーと食事券は使うつもりです。
5月の損益が確定。
残念ながらいまいちでした。
ただ、2月から少しずつ回復してきたので、この夏で挽回したい。
明日もがんばろう!
↓ブログランキングに参加中!ご協力をお願いします!
![]() にほんブログ村 | ![]() 株式スイングトレード ブログランキングへ |
- PREV
- ユニーGHから優待が到着
- NEXT
- エーアイティーと松風から優待が到着