この投稿は1年以上前に公開されました。 |
やっぱり雲に押さえられる日本市場

2014年10月28日の結果
+4800円。いまいち連続。
精算日:2014年10月31日(税引き前)
今月の損益:+ 238,382円(確定)
年間損益額:+3,544,389円(前日比+6,137円)
市況の概要
本日のトピックスは上昇。
ぎりぎり1270ポイント台を回復。
米国市場も上昇。
為替は円安。1ドル108円台前半。1ユーロ137円台後半。
予定通り一目均衡表の雲でストップ。
米国市場が上昇して為替が円安だったので、ギャップアップスタート。
そのままするすると上昇して、久しぶりに25日移動平均を上回りました。
後場も高値安定で、とても堅調でした。
ただし、昨日書いた通り、日経平均は一目均衡表の雲に押さえられた形。
ここから雲に突入して、急落時の下から4つめの窓を埋めるためには、何か材料が要る。
トピックスも雲と75日移動平均線が上で待っている形。
材料が出てこなければ、今日空けた窓を埋めることになりそう。
1250ポイント台を維持していれば問題ありません。
今夜の米国市場に期待。
日本市場だけが取り残されてる状況に変化はありません。
消費税増税と日銀の消極姿勢の影響が大きすぎる。
この程度の株価じゃ消費税10%なんて絶対に中止すべき。
売買の状況
決済はいまいち。
少し売って普通に買い。
優待投資は変化ありません。
その他コメント
今日選んだアイキャッチ画像は雲の上の虹。
雲を突破すれば、素晴らしい世界が待っているはず。
カジノ法案が今国会では難しくなったらしい。
カジノなんて日本には不要。
そんなことよりも、すでに存在しているカジノ=パチンコを合法化してガッチリと課税しろ。
10%ぐらい課税しても何も問題ない。
結果としてパチンコ店が減れば、その方がいい。
明日もがんばろう。
↓ブログランキングに参加中!ご協力をお願いします!
![]() にほんブログ村 | ![]() 株式スイングトレード ブログランキングへ |
- PREV
- 雲に押さえられる日本市場
- NEXT
- トピックスが雲に突入できるかが重要