この投稿は1年以上前に公開されました。 |
ソルクシーズから優待が到着

2015年2月6日の結果
-11500円。負け。
精算日:2015年2月9日(税引き前)
今月の損益: 41,666円(あと12日)
年間損益額:+ 330,112円(前日比+6,558円)
市況の概要
本日のトピックスは上昇。
1410ポイント台は変わらず。
米国市場も上昇。
為替はユーロ高。1ドル117円台前半。1ユーロ134円台半ば。
米国雇用統計待ち。
米国市場は上昇して、為替はやや円安。
相変わらず原油やクソギリシアに振り回されている感じ。
前場はギャップアップスタートから少しずつ下げて窓埋め。
前場はプラスで終了。
後場もまずまず堅調でしたが、米国雇用統計前なので、手控えムードが漂っていました。
前場終了時と変わらない水準で終了しました。
まだ三角持ち合いのレンジ上限まで押し下げられたと見ることができます。
今夜の米国雇用統計をきっかけにして、上か下かにしっかりと動くはず。
できれば上に動いて1450ポイントを目指して欲しい。
売買の状況
決済は負け。
少し売って普通に買い。
米国雇用統計前で少し損切りしました。
優待投資に変化ありません。
その他コメント
ソルクシーズから優待が到着。
お米2kgです。
明日もがんばろう。
↓ブログランキングに参加中!ご協力をお願いします!
![]() にほんブログ村 | ![]() 株式スイングトレード ブログランキングへ |
おすすめの記事
- PREV
- 日銀審議委員にリフレ派の原田氏を充てる案に賛成!
- NEXT
- おすすめNISAリストを更新しました。