この投稿は1年以上前に公開されました。 |
12連騰!ギャップダウンから力強く戻す展開!日銀様の買いは?

2015年6月1日の結果
+9600円。いまいち5連続。
精算日:2015年6月3日(あと19日)
今月の損益:+ 21,041円(税引き前)
年間損益額:+1,811,997円(前日比+12,864円)
市況の概要
本日のトピックスは少し上昇。
1670ポイント台は変わらず。
先週末の米国市場は下落。
為替はやや円安。1ドル124円台前半。1ユーロ135円台後半。
12連騰!
先週末の米国市場が下落して為替はあまり変化なし。
ギャップダウンスタートでしたが、少しずつ戻す展開。
朝方の素人ロイター予想が「反落、欧米株安と連騰の反動で短期調整」と書いてあったので、大きな下げはないと予想。
前場はギャップダウンした分を埋めたぐらいで終了。
後場に入って、日銀様のETF買いが入ったような値動きでしたが、はっきりとは分かりませんでした。
14時頃にプラス転換。
大引け付近でプラスになるか微妙でしたが、なんとかプラスで終了しました。
大きく下げないとは思っていましたが、さすがにプラスで終了するとは予想外でした。
とても強い。
東証1部25日騰落レシオは、少し下げて113ぐらい。
トピックス25日移動平均乖離は少し上昇して+3.21%。
指標面でやや過熱感があり、窓は1つ埋めて4空状態。
大引けの強さを見ても、もう少し行けると思いますが、いったん利確売りでもいいかも。
相変わらず空売りは危険です。
売買の状況
決済はいまいち。
少し売って少し買い。
優待投資に変化ありません。
その他コメント
松風から優待が到着。
マスクと薬用歯磨のセットです。
明日もがんばろう!
↓ブログランキングに参加中!ご協力をお願いします!
![]() にほんブログ村 | ![]() 株式スイングトレード ブログランキングへ |