この投稿は1年以上前に公開されました。 |
おすすめNISAリスト、2015年10月24日版。NISA売り推奨中!

おすすめNISAリストを更新しました。
2015年10月23日(金)の終値で作り直しました。
おすすめNISA銘柄リストはこちら。
NISA口座での売買について
- 購入:おすすめしません。
- 売却:おすすめです。
今週はNISA口座での売却をおすすめしますが、購入はおすすめしません。
東証1部25日騰落レシオは128.0。
トピックス25日移動平均乖離率は+4.95%。
だいぶ過熱感が出てきています。
先週は月火に1500ポイント付近で推移しましたが、水曜日に急進。木曜日は利確売りに押されたものの、週末はドラギマジックによりギャップアップという順調に回復した週になりました。要望通り、一目均衡表の雲に突入してくれました。
週末の米国市場は更に堅調。中国が追加利下げ。欧州も追加緩和を示唆していますので、今週末の日銀の動向に注目が集まっています。日銀の追加緩和の確率は高いと思っていますが、株価が上昇してきましたので、五分五分かな。
目標値であった200日線に急接近して、月曜日はまず200日線を突破してくるはず。1530ポイント付近の窓までは押しても良い。
相変わらず日本市場に問題はありません。
- 消費増税は延期←あと約1年5か月
- 原油は格安←WTI一時40ドル割れで、現在は44ドル台!
- 米国市場はまずまず←9月米国雇用統計は14.2万人増とやや足踏み?年内利上げは無理?
- 欧州は量的緩和←更なる緩和も示唆!
- 日本は追加緩和実施中!←アベクロ会談で第三弾への期待増!
- GPIFとKKRと日本郵政による日本株買い
これほど堅調に株価が回復してくるとは嬉しい誤算です。トピックス1530ポイントを維持して推移してくれれば十分です。
おすすめNISAリスト ランク急上昇チェック!
特にありません。
↓ブログランキングに参加中!ご協力をお願いします!
![]() にほんブログ村 | ![]() 株式スイングトレード ブログランキングへ |